これ以上私のことを好きでいてくれる人は、もう現れないと思いました

Uさん(40歳)男性
- お相手
- Sさん(32歳)女性
- 活動期間
- 1年以上
- 交際期間
- 3.5ヶ月
※成婚者さんのクチコミや評判をアンケート形式で記載しております。
●相談所に入ったきっかけ
YouTubeでの婚活動画を見て、実績などがしっかりされており、興味を持ちました。
●活動中大変だったこと、工夫したこと
自分の好みの方とマッチングする可能性は、自分から申し込みをしないと、なかなかマッチングはしないことが分かっていたので、諦めずにひたすらお見合いを申し込みを続けるようにしていました。時々、美味しいものを食べるなどして息抜きはしていましたが、趣味が婚活となった数年間でした。お見合いの前にはきちんと相手のプロフィールのチェックは欠かさずにしていました。
●結婚相談所のイメージと実際の活動に違いがありましたか?またIBJのシステムやルールで感じたことがあればお聞かせ下さい
入会して分かったのは、誠実な方も多く、アプリの出会いよりも充実していて良かったと思います。お茶代を奢らないといけないのは、かなり負担にはなっていたので、ルール変えていただきたいとは思いました。
●お相手に初めてお会いしたときの印象
明るくて、前向きな方で、こんな方と一緒に人生を過ごせたら楽しいだろうなあと思いました。
●交際中で感じたこと、交際の経緯
今までは自分から好意を寄せることが多かったのですが、要所で凄く好きでいてくれていることが伝わったり、将来一緒にあなたと仕事帰りに歩くのが夢ということを言われて、心を奪われました。デートは食事、平安神宮、脱出ゲーム、鎌倉などしました。
●交際中の不安や迷い
2週間会えなかったり、お相手の様子から他の交際の方やお見合いがあるのが、分かっていたのですが、心を無にして淡々とデートを重ねていました。お相手を一本に絞らないようにしていたことは、結果的に心理的負担が減っていたように思います。
●ご成婚を決断されたポイント
これ以上私のことを好きでいてくれる人は、もう現れないと思ったためです。
●成婚できた理由・秘訣
どんなことがあっても、諦めずにお見合いの申し込みを続ける。振られて感情的になってしまったら、仲人さんに相談する。なるべく心を無にして、淡々とお見合い、デートを重ねるようにする。時々は、息抜きをするが、趣味の時間より婚活の時間を優先するなどです。
●活動を頑張っている方にアドバイス
結婚できないから駄目だとか自分を下げるようなことはせず、日々を過ごしてほしいです。生きているだけで素晴らしいことですし、諦めないで活動していれば自分のことを好きになってくれる方は現れると思います。
●これから結婚相談所を始めようか考えている人にアドバイス
迷っていたら行動あるのみで、少しでも若いうちに活動するほうがいいと思います。
●その他伝えたいこと・今のお気持ち
あまり定期面談等をお受けしたりしていなかったのですが、別の婚活活動で振られたことを対面にてご相談に載っていただき、ありがとうございました。茂木様の優しさに心救われ、あのときから運命が変わったように思います。本当に、ありがとうございました。