入会決定〜活動開始まで 何をする!?Part1~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~


成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。

☆初めての方へあおぞらマリアージュはどんな相談所?
その他の参考ブログはこちらから


雨の日でも広がらない髪になりたく頑張っています、カウンセラーの工藤です♪

結婚相談所で活動開始するまでにどういった準備が必要か・・
気になる方も多いのではないでしょうか。

まずは第1弾!
入会を決定してから活動開始までにやることをお伝えしたいと思います。

私も婚活を始める前は、何を持って活動開始なのだろう?とよくわかっていなかったので、皆さんに伝わるように書いていこうと思います。

結婚相談所で活動をするには、まず準備が必要です。
大きく分けて5つ。

⑴必要書類の準備
⑵お写真撮影用のお洋服の準備
⑶契約手続き
⑷プロフィール用の写真撮影
⑸プロフィール作成

今回はこの中から
⑴必要書類の準備
について詳しくお伝えしようと思います。

⑴必要書類の準備
結婚相談所で活動するためには色々な証明書が必要です。
皆さんが安心して活動をするためにご準備いただくものになります。
会員さんにとっては少し手間はかかりますが、こういった証明書の提出を義務付けることで、身元のはっきりとした方と出会える、ということが結婚相談所で活動することの強みの1つかなと思います。

それでは早速、どんな提出書類があるのか見ていきましょう。

・住民票(3ヶ月以内の原本)
氏名、出生の年月日、性別、現住所などが記載されている公的書類です。
住民登録している役所の窓口やマイナンバーカードをお持ちの方はコンビニで取得することができます。

・独身証明書(3ヶ月以内の原本)
こちらはあまり馴染みのない証明書で戸惑う方が多いです。
"独身であること"を証明する書類になります。

正式名称は「独身証明書(結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書)」

本籍のある役所にて取得することができます。
独身証明書を取得するにあたって、必要なものは運転免許証などの身分証明書のみなのですが、本籍の住所ですので、人によっては住民票の取得とは違う役所に行く必要がありますのでお気をつけください。
申請の際に、使用目的を聞かれるので「結婚相談所での婚活に使用します。」とお伝えいただけるとスムーズに取得できると思います。

独身証明書を取得する方法は大きく分けて2つ。
①直接役所に取りに行く
②郵送で取り寄せる

①直接役所に取りに行く
 役所の市民課に行きましょう。(わからなかったら、案内係の人に独身証明書がほしいと言えば教えてくれますよ。)
 窓口にある申請書に記入をして、運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなどの身分証明書のうちどれか1つを用意します。
 手数料は地域によって違うかもしれませんが、一般的には300円くらいです。

②郵送で取り寄せる
 平日に役所に行くのが難しい方や、本籍が遠い方は郵送でも取得が可能です。
 本籍の役所のHPをみて、郵送に必要な書類を確認しましょう。

 ★どこの役所でも共通して必要な書類はこちらになります。
1.独身証明申請書
  独身証明書を取得するのに必要な申請書で、
  申請書はそれぞれの役所でダウンロードできます。

 2.返信用封筒
  返送先として、自分の住所・氏名を記入して切手を貼ります。
  ここで気をつけなければならないのが、返送先の住所は、
  必ず「住民票に記載のある住所」でなければなりません。

 3.本人確認書類
  運転免許証などの身分証明書のコピーを同封します。
 
 4.発行手数料
  独身証明書の発行手数料分の「定額小為替」を購入し、同封します。
  定額小為替は、郵便局やゆうちょ銀行で購入できます。
  現金の代わりになりますので、無くさないように注意しましょう。

 これらを準備をし、封をしてポストに投函します。
 だいたい1週間くらいでお手元に届くと思います。
 書類の記入漏れや記入ミスがあると、予定より時間がかかってしまう可能性があるので、
 準備する際はきちんと確認することをおすすめします。

・写真付身分証明書
こちらは、運転免許証やパスポート、マイナンバーカードのコピーなどです。


・最終学歴証明書(短大卒以上の方のみ)
最終学歴を証明する書類で、出身大学の卒業証明書です。
母校の窓口で発行してもらうことができ、郵送でも取得が可能な場合が多いです。
卒業証明書でなくても、卒業証書のコピーでも大丈夫です。

・収入証明書(男性は必須)
前年の源泉徴収票や確定申告書、所得証明書などです。
男性のプロフィールには年収の記載が義務付けられているので、男性の方には必ず提出してもらいます。
女性でも年収を記載したい方は、提出をお願いしています。
収入証明書は、活動開始時だけでなく毎年12月ごろに再度提出していただき、常に最新の年収がプロフィールに載るようにしていただいています。

・勤務先が確認できるもの
社員証や保険証などの勤務先が証明できる書類を提出していただいています。
収入証明書はあくまで昨年の勤務先と年収を証明するものであるので、現在の勤務先を確認するために提出していただいています。

・国家資格免許証のコピー
医師、弁護士、その他の国家資格を保有する方には、国家資格免許証のコピーの提出もしていただいています。

他にもプロフィールに記載したい資格をお持ちの場合は、合格証のコピーを提出していただくと、プロフィールに載せることが可能です。
お仕事関連の資格を持っている方などは、お相手へのアピールにもなると思うので、是非載せていただきたいと思います。

第1弾のPart1から盛りだくさんになってしまいましたが、
皆さんに伝わりましたでしょうか。

次回は、Part2!

⑵お写真撮影用のお洋服の準備
⑶契約手続き

について詳しくお伝えして行こうと思うので楽しみにしていてください♪
入会決定〜活動開始まで 何をする!?Part2

また、より詳しい内容を聞きたい場合は、入会面談で聞いていただくことも可能です!


3060456_s.jpg



入会検討中の方へ相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?


婚活で悩んでいる方へ婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること


ご成婚者様の声ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました

◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約

PageTop